9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2017-12-08 第64回定例会 平成29年12月(第3号12月 8日)

これまでも時間外勤務等縮減マニュアル活用ですとか、ノー残業デー徹底などにより時間外勤務縮減に努めてまいりましたが、平成28年10月からは部、支所、課等の組織内の連携のもと、対前年度比5%減を目標とした時間外勤務縮減取り組みとして、所属ごと配当基準時間数を定め、時間外勤務時間を各部、各課等配当し、時間外勤務等命令配当時間を超えない範囲内で行うことを原則とする取り組みを行っており、一定の

滝沢市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-03号

時間外勤務が経常的に行われている部署においては、職員の増員や非常勤職員等の配置により負担を減少させ、また他の部署職員を動員できる支援体制や定例的に夜間事務を伴う部署には時差出勤体制をとりながら時間外勤務縮減に取り組んでおります。 次に、時間外命令、手続の適正についてでありますが、時間外勤務業務遂行状況等により所属長が時間外勤務命令を行っております。

一関市議会 2010-12-03 第30回定例会 平成22年12月(第3号12月 3日)

時間外勤務につきましては、職員の心身の健康に与える影響等も考慮いたしまして、産業医による面接指導なども行っているところでございますが、勤務時間の縮減のため時間外勤務の上限の目安を示すとともに、今後とも業務効率化など、時間外勤務縮減マニュアル徹底させて、時間外勤務縮減に努力をしてまいります。  

一関市議会 2007-02-28 第10回定例会 平成19年3月(第3号 2月28日)

このため、時間外勤務縮減マニュアルの配布、ノー残業デーの実施や週休日振りかえ制度活用促進業務スケジュール管理徹底などの取り組みを進めているところであります。  従来の仕事の進め方を漫然と繰り返すことのないよう、毎日の業務を厳しく見直し職員一人一人が改善に取り組むよう今後とも努めてまいります。  

一関市議会 2006-06-20 第 7回定例会 平成18年6月(第2号 6月20日)

また、ノー残業デーを設置したり、課長等に時間外勤務縮減マニュアルを配付し、事務分担見直し週休日振りかえ制度活用を促進するなどの取り組みを進めているところであります。 ○議長(佐々木時雄君) 岩井保健福祉部長。 ○保健福祉部長岩井憲一君) 介護予防施策取り組みについてお答えをいたします。  

北上市議会 2003-03-05 03月05日-03号

緊急雇用創出を図る考えはないか    (1)職員の時間外勤務状況と臨時・非常勤雇用人数状況を明らかにすること    (2)平成14年度において職員の時間外勤務縮減のためにどのような対策を行っているか    (3)職員の時間外勤務縮減緊急雇用創出を図る考えはないか    (4)総務省の「短時間勤務制導入方針」についてどう考えているか  ⑪                            

花巻市議会 2002-06-11 06月11日-03号

次に、時間外勤務手当の削減に向けての具体的な手だてということでありますが、時間外勤務の増加は職員健康管理の面からも好ましくないものと存じており、現状の改善のために時間外勤務縮減のための対策会議を開催し、管理職等に対しましては適切な職員への指導労務管理徹底を指示するとともに、各職員に対しても時間外勤務縮減に向けた意識づくりと効果的な時間管理について指導を行っているところであります。 

  • 1